仏教とは

高野山大師教会光寿支部

 

仏教とは、釈尊(仏陀)によって開かれた教えです。約二千五百年程前のインドで誕生しました。

 

仏陀(ブッダ)とは真理を悟った者の意です。つまり、仏教とは仏陀の説いた教え、または仏陀になるための教えです。

 

紀元前500年頃に北インドでゴータマ・シッダールタ (釈尊) を開祖とする原始仏教団が誕生し、後に多くの分派に分れました。

 

そして、紀元前後には、より実践的な大乗仏教が興起することになります。

 

特に、インドの地は広大なため、釈尊が直接伝道教化に訪れた場所は一部の地域に限られました。しかし、釈尊の入滅後に国家統一を樹立したアショーカ王の篤い保護や、弟子たちの尽力により仏教はインド全域に発展的に広がっていきました。

 

アショーカ王の時代には、保守的な傾向を持つ上座部系統と、他方、進歩的系統を持つといわれる大衆部系統に分かれる「根本分裂」が起こります。その後の仏教における二大潮流(大乗仏教上座部仏教)を生み出すきっかけとなりました。

 

大きく分けると、前者がインド・西域・中国・朝鮮・日本へと伝承され「北伝仏教」として、後者がインド・スリランカ・タイ・ビルマ(現ミャンマー)へと伝播された「南伝仏教」としてそれぞれの地で息づいています。

 

なお、仏教が他の諸宗教と比較した場合、ひときわ際立っている特色があります。それは「仏教は釈尊の大いなる悟り(大悟成道:だいごじょうどう)に基づいて説き明かされたという独自性(真理の発見)や、その大悟に至るプロセスと大悟を会得した境地が如実に示されている点」です。また、「仏教ではすべてに仏となる種子(仏性)が備わっている」と説く点などです。

 

換言すれば、仏教とはこの世の真理に触れ、それぞれ個々の内に秘めた仏性に気づき、開花させる(努力を積む)ことで、誰もが仏になれる(成仏)、つまり、「幸せ」になる教えです。

七仏通誡偈(しちぶつ つうかいげ)

 

七仏通誡偈(しちぶつ つうかいげ)

 

● 諸悪莫作(しょあくまくさ) : 諸の悪を作すこと莫かれ

 

● 衆善奉行(しゅぜんぶぎょう) :衆の善を行い

 

● 自浄其意(じじょうごい) :自ら其の意を浄くすること

 

● 是諸仏教(ぜしょぶっきょう) :是が諸の仏の教えなり

 

※ 仏教で釈迦以前に存在したとされる6人の仏(仏陀)と、釈迦を含む7人の仏(過去七仏)が共通して説いた教えです。

 

煩悩の根本を残りなく滅ぼしつくし、すべての執着を離れれば人間の苦しみもなくなる。

 

この苦しみを滅ぼし尽くした境地に入るためには、八つの正しい道(八正道)を修めなければならない。

 

八つの正しい道というのは、正しい見方、正しい考え方、正しいことば、正しい行い、正しい生活、正しい努力、正しい念い、正しい心の統一、である。

 

これらの八つの道は欲望を滅ぼすための正しい道である。

 

この世は苦しみに満ちていてる。 もしこの苦しみから逃れ、一切の苦しみを断じたいと願うのならば、苦しみの元凶である「煩悩」をすべて断ち切らなければならない。

 

煩悩と苦しみのなくなった境地、「さとり」。

 

さとりは八つの正しい道、八正道(はっしょうどう)によってのみ達し得られるのである。

 

『パーリ律蔵大品』『パーリ相応部56−11−1 転法輪経』

仏教(Buddhism)記事一覧

三障四魔とは、仏教における修行の障害となる三つの障りと四つの悪魔(魔羅:マラ)をいいます。聖道や善根の起こるのをさまたげ、私たちの善心(=菩提心)を害する諸経典に説かれている三種の障りと、四種の魔のことをいいます。災厄や不幸を招き、仏道修行の妨げとなるものです。しかし、それらを克服することで運気が上昇し、夢や希望がかない、また、仏道修行者においては悟りが得られます。なお、三障四魔の害悪を受けないた...

六道輪廻(ろくどうりんね)とは、仏教における生命の転生(輪廻転生)のプロセスを説明する概念です。この教義によれば、人間や動物などの生命は死後に別の形態に転生し繰り返されるとされています。衆生の生前のカルマ(行為)の結果として輪廻転生する6種の世界です。つまり、生前の善悪により死後に行きつく六つの世界です。● 天道(てんどう) : 幸福や喜びが溢れている世界● 人間道(にんげんどう) : 仏教の教え...

仏教の死生観とは、死と生に関する仏教の考え方です。仏教では「六道輪廻」にあらわされるように、死は人生の終わりではなく、次の生へと生まれ変わる転生のプロセスの一部であると考えます。そして、死後の世界には、天国や地獄、畜生道、餓鬼道、修羅道、人間道の六道をめぐると説きます。私たちの生前の業(カルマ)によって、来世、生まれ変わる次の世界が変わるとされています。仏教の「死生観」は、生と死に対する仏教の教え...

トップへ戻る