略歴 天宮光啓
koukei amamiya
学歴・取得学位
● 旧大学入学資格検定合格
● 近畿大学法学部法律学科 卒業
※ 学士(法学)学位取得
● 高野山大学 大学院密教学科修士課程修了
※ 修士(密教学)学位取得
僧侶資格
● 高野山真言宗僧侶 (高野山真言宗阿闍梨)
● 高野山真言宗総本山金剛峯寺にて得度・受戒
● 四度加行満行・伝法潅頂授法(伝法阿闍梨位・大僧都)
役職
● 高野山大師教会光寿支部 支部長
プロフィール
天宮光啓(雨宮光啓)
大阪府出身(岸和田市)
(旧)大学入学資格検定に合格。近畿大学法学部卒業後、高野山大学院にて密教学を専攻。真言密教の聖地高野山にて出家。四度加行無魔成満。真言宗阿闍梨。
10代の頃からタントラ系の瞑想を中心に、これまで阿字観瞑想、阿息観呼吸、法数息観や坐禅、サマタ瞑想や、ヴィパッサナー瞑想、トラタク瞑想、マインドフルネスやTM瞑想などあらゆる瞑想をおこなってきた。また、ハタ・ヨーガや気功などにも精通。
911のテロをアメリカ本土にて直接経験、帰国後に高野山や四国霊場などで仏道修行を本格的にはじめるようになる。その後、高野山金剛峯寺にて正式に得度出家。
これまで高野山や四国遍路をはじめ、チベットやインド、ネパールなど世界中で学んできた呼吸法や瞑想法、ハタ・ヨーガや、気功などの要素をとり入れた「生き方塾」(ヨガ、呼吸法、瞑想法)を主催している。
2020年、新型コロナウイルスの早期終息を祈り、「光明真言百万遍」無魔成満。
なお、天宮光啓の名前はチベットで「天」、高野山で「光」の一字をそれぞれ拝命したことに由来する。
※ インド仏教のカリスマ的存在である佐々井秀嶺上人と(2019年6月25日)
※ 撮影:インド八大聖地巡礼地にて(兄弟弟子の台湾の信者さんたちと)
※ ブッダ・ガヤ(インド)では、チベット仏教カギュ派の最高位の化身ラマ僧 カルマパ第17世に謁見する好機に恵まれる。
現在、高野山大師教会光寿支部の支部長を拝命、多忙な日々にある。
合掌
高野山大師教会光寿支部 事務局
生き方塾
よりよい豊かな生き方をめざして
天宮光啓「生き方塾」は、ヨガ・呼吸法・瞑想法のZOOMのオンライン講座です。
天宮光啓先生がこれまで高野山をはじめ、チベットやインド、ネパール、中国、台湾など世界各地で学んできたあらゆる呼吸法や瞑想法(阿字観瞑想、数息観や坐禅、サマタ瞑想や、ヴィパッサナー瞑想、トラタク瞑想、マインドフルネスやTM瞑想など)の要素をとり入れたオリジナルの瞑想法です。
コロナ後の新しい時代にとり残されないように、新しい視点、柔軟な発想、芯がブレない自分軸、より豊かな生き方をともにめざしませんか。
私たちは、現世一代限りの命ではありません。今の自分は過去とつながっているように、未来へ、来世へも必ずつながっています。今できることを、日々コツコツとしっかりと積み重ねることが本当の豊かさではないでしょうか。
天宮光啓「生き方塾」で、これからも皆さんを応援!!
それでは、これからもともに夢や希望、明るい明日をめざして勇往邁進。